エッセイ

日常エッセイ

テーマって何だっけ?

注意:この話では家に出るあの虫の名前が出ます(絵は出ません)苦手な方は即退出で!私のお題は虫ではなかったので、明らかに自分が狼だというのが分かったのですが、対抗の予想が外れて、しかも全員がそれに乗っかって話し合いを進めてしまうという事態にな...
エッセイ

宮崎・鹿児島旅行に行ってきた②

今回は鹿児島編です。行き先は霧島神宮→桜島→仙巌園→西郷洞窟です。霧島神宮霧島神宮は岐阜県から寄贈された、国歌にある‘さざれ石’があります。今まで想像していたさざれ石とは少し違っていて、面白い形をしていました!霧島神宮は国宝と重要文化財もあ...
日常エッセイ

宮崎小漫画

漫画内で記載しましたが、運玉投げは性別によって投げる手が変わります。いや、どっちの手で投げてもなかなか亀石の水の中には入りませんが・・・😅鬼の洗濯板でつねかが怖がっていたのは、岩にある侵食で出来た無数の穴でした。あまり私には分からない怖さで...
エッセイ

宮崎・鹿児島旅行に行ってきた①

どうもつねこです。つねおも帰ってきたので、家族で旅行へ行ってきました!😆旅の工程1日目に宮崎の鵜戸神宮、サンメッセ日南、青島神社2日目に鹿児島の霧島神宮、桜島、仙巌園、西郷洞窟です車移動でしたが、どのスポットも割と近いところにあったので、移...
漫画

ワードウルフをしよう!

我が家では待ち時間があれば大抵しりとりかワードウルフをします。ワードウルフとは簡易人狼ゲームなのですが、簡単にルール説明をすると、全員にお題が配られ、そのうち1〜2人は違うお題が配られます。この違うお題を配られた少数派が狼(ウルフ)となりま...
日常エッセイ

つねお、帰省する②

今年のつねおとの再会は、つねかが不在なこともあって静かでしたが、全員が「大きくなったね・・・」としみじみ思うほどには大きくなってました。苦笑つねおはひたすら喋るので、帰りの車の中でもずーーーーーーーーーっと話してました。家に帰り着く頃には全...
日常エッセイ

つねお、帰省する

つねおは泣いて大喜び。つねパパは物凄くショックを受けてました🤣つねパパは、いつも自分に駆け寄ってきてくれるので手を伸ばしたそうです🤭つねこが一人暮らしをしていた頃は、別れ際につねかが泣きながら後を追っていましたが、つねおにはどこか淡白で笑。...
日常エッセイ

早寝早起き!

うちの両親はとにかく早く寝ます😅特につねパパ。19:30を過ぎるともう、うつらうつらしていて笑でも21時までは絶対に布団に入ろうとしないんです。理由は描いた通りなんですが、21時になるまでリビングで爆睡していることもあるので、「結局同じなの...
日常エッセイ

つねママ、とうとう予言する②

何年後、何十年後かの7月21日に何かが来るらしいです。何かは分からないけど・・・🤣因みに母の予言に対しての最初の反応が、私とつねパパで一言一句同じだったらしく、その後暫く笑ってました🤭つねかはつねママの話を聞いてまず「えっ!?準備しないと!...
日常エッセイ

つねママ、とうとう予言する①

そう。つねママはとうとう予言したのです!笑前々から予言が出ると楽しく読んでいたつねママですが、まさか今回は自分自身のものだったとは・・・何度も「〇月に地震が来るって言ってた!」を聞いている身としては、母がどんなお告げを聞いたのか?見たのか?...